スプリント・ネクステル買収に対抗馬

米衛星放送会社のディッシュ・ネットワークは15日、ソフトバンクが買収を決めた米携帯電話3位のスプリント・ネクステルに対抗買収を提案したと発表した。現金と株式を組み合わせた買収総額は255億ドル(約2兆5000億円)。ディッシュは、スプリントの株主が買収時点で受け取る現金はソフトバンクの案を18%上回ると説明している。
(日本経済新聞2013年4月16日3ページ)

【CFOならこう読む】

「ディッシュはスプリント株式の100%を取得して合併する方針。ソフトバンクは昨年10月、スプリント株の70%を201億ドルで買収することで合意していた。
 (中略)
 ディッシュの提案では、スプリント株主は1株あたり4・76ドルの現金と約2・24ドル相当のディッシュ株を受け取る。ディッシュによると、スプリントの株主は合併後も32%の支配権を実質的に維持できるという。」

ソフトバンクの買収価格は1株7.3ドル、ディッシュの提案を上回っていると主張しています。

この点、ディッシュは、次のように自らの提案の優位性を説明しています。

“We are offering Sprint shareholders a total consideration of $25.5 billion, consisting of $17.3 billion in cash and $8.2 billion in stock. Sprint shareholders would receive $7.00 per share, based upon DISH’s closing price on Friday, April 12, 2013. This consists of $4.76 per share in cash and 0.05953 DISH shares per Sprintshare. The cash portion of our proposal represents an 18% premium over the $4.03 per share implied by the SoftBank proposal, and the equity portion represents approximately 32% ownership in the combined DISH/Sprint versus SoftBank’s proposal of a 30% interest in Sprint alone. Together this represents a 13% premium to the value of the existing SoftBank proposal.”
(http://dish.client.shareholder.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=756389)

つまり現金対価部分だけ見ると、ソフトバンクの提案よりも18%上回ると言っているのです。

個人的には、ディッシュのスプリント合併が米国連邦税法上の適格要件を満たすかどうかに興味があります。

米国では、タイプA再編(合併)の場合、対価の一部が現金であっても即座に非適格とされることはありませんが、7ドルのうち4.76ドルが現金というのはかなり微妙な線だと思われます。

【リンク】

DISH Network Proposes Merger with Sprint Nextel Corporation for $25.5 Billion