マイナンバー対応

2016年1月から利用が始まるマイナンバー制度。税金の徴収漏れを防ぐ狙いもあるため、国内の全企業が対応を迫られる。給与や諸手当、年金といった税や社会保障に関連する手続きで個人番号を介することになる。関係するのは政府や自治体だけと思われがちだが、実は企業活動への影響も大きい。
(日本経済新聞2013年11月15日13ページ )

【CFOならこう読む】

「まず、どの企業も必要になるのが、従業員とその扶養家族の個人番号の申告手続き。申告書類に運転免許証やパスポートなどの写しを添付してもらうなどで、番号の主と本人が同一人物かどうか、一人ひとり確認する必要がある。」(前掲紙)

この作業はアルバイトについても必要になり、また外部漏洩があれば刑事罰の対象となるということで企業の事務負担は相当なものになります。また人事給与システムなどのシステムをマイナンバーに対応させる必要があります。

「企業側の対応は想像以上に大変」というのが今日の記事です。

【リンク】

なし