リソー、配当株価に連動

塾運営のリソー教育は13日、配当政策として株価に連動した「利回り」を目安にする新制度を導入すると発表した。毎年、8月と2月の平均株価の3%に相当する額と、連結配当性向で40%になる額を比べ高い方を支払う。
(日本経済新聞2010年7月14日15面)

【CFOならこう読む】

新配当政策の概要は次の通りです。

「■年間配当金を(1)、(2)のいずれか高い方とします。
(1)今期の1株当たり当期純利益に連結配当性向40%を乗じて算出した金額
(2)第2四半期の最終月である8 月及び通期決算の最終月である2 月の当社終値平均株価に株価配当利率3 .0%を乗じて算出した金額(ただし連結配当性向75%を上限とする)
■第2四半期末は、上記算出の年間配当金の1/2とします。
※ 今期は、既に発表済の第2四半期末85 円、年間170 円を配当金の下限といたしますのでこれを下回ることはありません。
なお配当金は、法定の分配可能額の範囲内で決定いたします。」(リソー教育、新配当方針(「株価連動型配当制度」導入)に関するお知らせ)

確定利率の考え方を導入さした理由を会社は次のように説明しています。

「利率や利回りを基準に投資先を選択される場合に、他商品(国債など)との比較検討が容易になり、当社株式への投資の参考としていただけると考え、投資家の視点に立った投資金額に対する確定利率の考え方を導入しました。」

【リンク】

2010年7月13日「新配当方針(「株価連動型配当制度」導入)に関するお知らせ」株式会社リソー教育[PDF]